一般寄附に寄せられた寄附を原資として、市民活動団体等が地域課題解決に向けて新たに取り組む公益事業を支援します。
活動分野を問わず、山形市を中心に活動する市民活動団体等の公益事業を支援します。
令和5年度より、一般補助の事業選定は、公開プレゼンテーションではなく、評議委員会での書類審査(1次審査)と面接審査(2次審査)により審査され選定されることになりました。大勢の方の前で発表やパワーポイント(スライドや映像等)の作成を得意としないためにご応募をためらわれていた市民活動団体等の皆さまも、ぜひご応募ください。
これまで行われていた公開プレゼンテーションの様子はこちら
※令和5年度より、公開プレゼンテーションは行っておりません。

平成29年7月15日(土)13時より山形市保健センター大会議室(霞城セントラル3階)にて「平成29年度山形市コミュニティファンド公開プレゼンテーション」が開催されました。
これまで多くの市民や企業の皆様からのご寄附により支えられてきた当事業は、今年度で13回目を迎え、皆様からの寄附を原資に、様々な市民活動団体による地域課題の解決に向けた事業が展開されて、地域のまちづくりに貢献しております。今年度についても、地域課題の解決に取り組む14の団体から力のこもったプレゼンテーションが行われ、109人の市民審査員により投票が行われ、11の団体が、山形市コミュニティファンド公開プレゼンテーション補助事業として認定されました。
開催日時 平成20年7月26日(土)