
近年、ヘイトスピーチや歴史修正主義の広がりなど、若い世代のあいだでの戦争・暴力肯定の風潮が指摘されています。日常的に若い世代と関わっていると、そうした傾向の多くが単なる知識不足や学ぶ機会の欠如に起因しているらしいということがわかります。そこで本事業では、若い世代に「民主主義」について自由に学べる機会を保障するべく、連続講座「若者のための民主主義入門」を計12回開催しました。また、そこでの議論や学びの内容をまとめ、後に続く人たちに使い勝手のよい民主主義入門ガイドとなる教材冊子を作成しました。

隔週木曜の夜に緑町で定期開催した「講座:若者のための民主主義入門」には、20~30代の男女のべ70名が参加し、「立憲主義」「デモ」「ファシズム」など、さまざまなテーマについて学び議論することで、民主主義についての理解を深めていきました。また、その成果を反映させた入門冊子『民主主義のはじめかた!:マトモな世界に生きたいアナタのためのデモクラシー入門ブックガイド』(A5判、40頁)を制作し、街なかの文化施設やカフェなどに設置、若者たちに向けて配布しました。事業を通じて、交流を深め議論を重ねた若者たちの学びのコミュニティが生まれてきました。
これからもこのコミュニティを基盤に、若者と政治をつなぐ民主主義学習のとりくみを続けていきたいと考えています。


