
柏倉にぎわいづくりネットワークは、西山形地区の地域資源を活用したにぎわいづくりに取り組んでいます。今回の事業では、花を植えて景観を改善することによる地域の魅力向上と、地区内外の住民が作業に参加することによる交流拡大を目指して、使われなくなった畑や地元の里山として親しまれている富神山に花の球根を植える活動を企画しました。

この事業では、11月に4日間にわたり、山登りの会などの会員をはじめとする地元の方や、賛同いただいた地区外の方々など、のべ40名以上に参加いただき、互いに交流を図りながら、西山形地区の使われなくなった畑の道路沿いではヒガンバナとスイセン、富神山の山頂ではヒメサユリの球根の植え付け作業を行いました。
富神山での作業では登山していた方の飛び入り参加もあり、作業後は自家製の干柿をつまみながら会話が交わされるなど、作業を通して新たな交流が生まれていました。また、花が咲く頃にまた訪れたいという動機づけにもなったようです。
今後は、花が咲く様子を広くお知らせすることで、この事業に参加していない方にも西山形地区に訪れていただき、新たな人の流れが生まれ、交流人口が増加することで地域のにぎわいが広がることを期待したいと思います。

