事業の内容

私たちIVYユースは、カンボジアにおける算数教育支援や山形に住む小学生を対象に国際理解・環境教育などを行ってきました。活動を続けていく中で、「なぜ、国際協力を行っているのか?」という疑問にぶつかることも多く、我々の中でよく議論になっていました。その疑問について、他の大学生と議論してみたいと、今回の企画を立てることになりました。そこで、「地域」と「国際」をキーワードに据え、それらがどのように関連しているのか、その上でそれぞれの問題にどう向き合っていくかを徹底議論する事業を行いました。

事業の成果と感想

 全3回の学習会を経て開催した「ユースフォーラムinやまがた」では、「国内と国外の問題、優先すべきはどちら?」というテーマで、実際に国内外の問題に取り組む4人の講師と参加学生とのセッションを設けました。大学生ならではの主張や講師らによる講演を手掛かりに、2日間朝から夕方まで、真剣な議論が交わされました。「自分が持っていた気持ちがとても大きく強いものだったと気づくことができ、これから行動していく上で自信になった」、「何も知らないのに、興味ない、これは違うと決めつけるのはやめよう」との感想が寄せられ、山形という場所において若者が思う存分に意見を出し合う場を設けるという目的が達成されました。

認定NPO法人IVY 認定NPO法人IVY 認定NPO法人IVY