
今回の事業の目的は、災害に強い地域の構築と地球環境保全の啓発と普及、及び人材育成です。地球温暖化と災害発生の間には密接な因果関係があると捉え、座学による研修会を通して、地球温暖化現象と災害発生原因についての基礎的な知識の習得を目指しました。具体的には、「防災と地球環境保全、防災とは何か・支援とは何かを考える」、「極端化する気象現象から身を守る、建設リサイクルの現状、災害に強い地域の構築と地球環境保全」というテーマを設定し、専門家を招き、意見交換を含め一般の方々に理解を深めていただく研修会を実施しました。

近年、自然災害と地球温暖化には密接な因果関係が指摘されていますが、一般的には関心度が非常に低い状況にあるのが現状です。今回の事業を通して、基礎的な知識の習得と理解、そして個々の意識改革が重要で急務であるということを参加者のみなさんに知っていただけたと感じています。
参加者からは、「講演会を聞き、過去の災害が活かされていないと痛感した」「今後この問題をどのように継承して行くかが課題」「温室効果ガス削減の重要性が多少理解できた」等の声をいただきました。いただいたご意見を今後の活動の参考にしていきたいと思います。


