
「ごみ減量・もったいないねット山形」は市民、事業者、行政が一緒になってごみ減量等を推進するために活動を展開しています。当法人も「ごみ減量・もったいないねット山形」の団体会員として、これまで「ごみ減量すすむくんかるた」やエコキャップBOXの作製など、連携した活動を行っています。
平成21年度に「ごみ減量すすむくんかるた]を作成し、毎年、かるた大会が開催されています。また、新たなキャラクターである“かなえちゃんバージョン”のかるたの作成や増刷を行うなど、定着とともにその効果は広がりつつあります。さらに、幅の広い展開が必要であることもわかってきました。
今回、遊びの領域だけでなく教育材料としての可能性を有し、年間を通して楽しみながらごみ減量・もったいないの考え方などを学ぶことができる“ぬりえ”を作成しました。キャラクターが出そろった今、それを活かす取り組みは意義があると考えました。

ファンドからの助成により“えこぬりえ”を6,000部作成することができました。イベント時や口コミでほしいと希望された方などへ配布し、徐々にですが認知度は高まり改善点などの意見も出されています。来年度はぬりえのリニューアルと「自由にきせかえぬりえコンテスト」の実施が計画されています。えこぬりえを配布するだけでなく活用したイベントを進めていく気運は高まっています。
これからは、ぬりえを活用してごみ減量・もったいないの考え方を浸透させていく取り組みを生み出し、継続していかなければと強く思っています。

