
山形親業の会は、親と子の間にあたたかい心の架け橋をつくることを目的に活動しています。今年度は、今までありそうでなかった体験がメインの「親が学ぶコミュニケーションスキルアップ講座」(親業入門講座)を企画開催しました。親の考えを押しつけるのでなく、親の気持ちを伝えたり、自分で考えられる子どもにするために、どう接すればいいのかを実際に体験して学ぼうという内容で、子どもを持つ親を対象としました。

講座は10月1日・15日・29日に行われ、延べ52名の参加がありました。最初に、親業訓練シニアインストラクターの石田えみ子講師から「親の役割って何だと思う?」との問いかけがあり、皆活発に発言し、それぞれのグループの意見を発表するなど、1回目から積極的に参加していました。また、「~したいけどできない」「~したいけどしない」という語尾の違いで感じることが違うと気づいたり、聞き方の練習では難しいと言いながら、これからの家庭でのやり方につなげられるものを手にしたようでした。参加者は【聞くことの大切さ】【子どもを信じて黙って待つ】【沈黙してもいい】等々いろいろ気づいたようです。 この事業をまとめた報告書は公民館等に置かせていただき、親子のより良い関係作りに役立てて欲しいと思っております。これからもみんなが元気になれるような活動を続けて行きたいと思っています。


