
ペアレント・トレーニングとは、親子のよりよいやりとりを、親が具体的に学んでいくものです。発達障がい児を育てる親たちの「子どもとの関わり方を知りたい」という声をよく耳にします。その様な子育てに悩む親たちのニーズに応え、発達障がい児への理解と支援につながればと思い、今回の事業を計画しました。東京都のまめの木クリニックでケースワーカーを務め、ペアレント・トレーニングの第一人者でもある藤井和子先生をお招きし、10月~12月の間に全6回シリーズで実施しました。発達障がい児を育てる保護者16名の方の参加があり、一人ひとりの子育ての悩みに対し、藤井先生が具体的にアドバイスをしてくださいました。

今回の事業終了時に参加した保護者から意見・感想を伺うためにアンケートを行いましたが、「子どもとの関係が良くなった」、「こういう時はどうしたらいいのかと不安に思う事が減り、自分の中で余裕ができた」など、親子関係が良くなったという声を多数聞くことができました。また「兄弟にも効果があった」という家庭もあり、波及効果も見られました。更に、「またこういう勉強会をお願いしたい」、「忘れないためにも、2回目の勉強会を開いてほしい」など継続開催を望む声も寄せられました。これらのことから、より多くの人がペアトレを受けられる環境を整えていくことも、今後の課題として明らかとなりました。


