文字の大きさ
小
中
大
市長あいさつ
お知らせ
お知らせ
サイトからのお知らせ
寄附をいただきました
ファンドについて
ファンドについて
分野補助
個別ファンド
団体補助
一般補助
これまでの事業支援
実績報告書
寄附をお考えのみなさまへ
寄附をお考えのみなさまへ
寄附のお申し込み(ダウンロード)
税制控除について
補助を受けたい団体のみなさまへ
補助を受けたい団体のみなさまへ
申請にあたって
登録団体一覧
各種ダウンロード
補助の申請について
補助事業の実績報告について
ロゴマーク
山形市コミュニティファンド
寄附をいただきました
2025年6月27日
匿名の市民の方よりご寄附をいただきました
令和7年6月3日、匿名の市民の方より市民活動活性化事業(一般寄附)にご寄附をいただきました。
記 事 一 覧
明治安田生命保険相互会社 山形支社 支社長 松本定重 様よりご寄附をいただきました
(2025/09/11)
株式会社ワイム様よりご寄附をいただきました
(2025/07/15)
匿名の市民の方よりご寄附をいただきました
(2025/06/27)
匿名の市民の方よりご寄附をいただきました
(2025/05/07)
匿名の市民の方よりご寄附をいただきました
(2025/05/07)
ファームランド株式会社様よりご寄附をいただきました
(2025/02/05)
株式会社ゼロアクセル様よりご寄附をいただきました
(2025/01/08)
有限会社みちのくサービス様よりご寄附をいただきました
(2025/01/08)
匿名の市民の方よりご寄附をいただきました
(2024/08/07)
匿名の市民の方よりご寄附をいただきました
(2024/05/23)
~補助金で実施された活動のご紹介~
令和6年度
結婚支援プロジェクト
令和5年度
摂食障害に関する講話イベント開催ならびに活動広報事業
令和4年度
パーキング・パーミット制度を広く知ってもらおう!
令和3年度
ベニちゃんバス(西くるりん)バスアプリ
令和2年度
我街の防災を考える 廃棄物処理の現状と最近の自然災害
令和元年度
町内会コミュニティのミクロなモデル活動
平成30年度
「男子厨房に入る!」台所から山形を変えるプロジェクト
平成29年度
食の宝庫山形からの発信「親から子へ伝えたいレシピ」
平成28年度
「食は命なり」未来へ伝えたい豊かな山形の食材と食文化
平成27年度
花火大会エコステーション整備事業
平成26年度
子どもの心の根っこに咲かせる花束
平成25年度
世界を知ろう!学生出前授業
平成24年度
高齢者のための食サポート情報発信事業
平成23年度
世界に発信!山形の食文化
平成22年度
もったいないガイドブック作成事業
平成21年度
4次元宇宙シアターを用いた科学アートの融合作品の制作と市民への提供
平成20年度
戦争と平和について考える 若い世代の学びの場づくり事業
トップページ
市長あいさつ
おしらせ
サイトからのお知らせ
寄附をいただきました
ファンドについて
分野補助
個別ファンド
高橋畜産食肉 山形の食の美味しさ元気印ファンド
ごみ減量・もったいないファン
映像文化創造都市やまがた推進ファンド
まこちゃんの子育てファンド
やまがたde愛ファンド
株式会社蔵王サプライズ55周年 青少年育成ファンド
株式会社東北シーアイシー研究所35周年 環境型社会の形成ファンド
MINTO住民参加型まちづくり支援ファンド
団体補助
一般補助
これまでの事業支援
実績報告書
寄附をお考えのみなさまへ
寄附の申し込みについて
税制控除について
補助を受けたい団体のみなさまへ
申請にあたって
補助の申請について
補助事業の実績報告について
ロゴマーク
登録団体一覧
サイトについて(サイトポリシー)
プライバシーポリシー
サイトマップ
お問い合わせ