事業の内容

本事業は、山形の未来を担い、21世紀型能力※を持つ人材を育成するために、ロボット教室や3Dプリンター教室、アイディアコンテストを行い、創造的な学習活動を展開することを目的にしています。
ロボット教室では、ライントレースロボットを製作することにより、プログラミング教育や制御学習を実践しました。小学生の児童もはんだ付けを体験しました。
3Dプリンター教室では、3Dプリンターを山形市内の高校・大学3校に導入し、活用するまでの流れを実演し、様々な造形物を展示しました。また、3Dプリンターのアイディアコンテストを実施して、プレゼンテーションや作成した造形物の展示を行い、情報交換や今後の有効的な活用方法を学び合いました。

事業の成果と感想

ロボット教室では、ロボットの製作を通して、ものづくりやプログラミングの面白さを体験することで、参加者のみなさんに大きな充実感や達成感を得てもらうことができました。3Dプリンター教室・3Dプリンターアイディアコンテストでは、アイディアを形にする3Dプリンターの素晴らしさや独創性、可能性を伝えることができ、コミュニケーション能力や表現力を育むことができました。
この事業を通じて、参加者の科学技術やものづくりに対する興味・関心を高め、創造的な意欲や態度を育てることができたと思います。先進的な本事業の取り組みは、子ども達に21世紀型能力を育むための機会を提供し、郷土の良さや夢を与えることができたと思っています。
※21世紀型能力…やまがた メイカーズ ネットワークでは、「主体的に学び続けて自らの能力を引き出し、試行錯誤したり、多様な他者と協働したりして、新しい価値を生み出していくこと」を指しています。

やまがた メイカーズ ネットワーク やまがた メイカーズ ネットワーク やまがた メイカーズ ネットワーク